| Home |
2018.02.04
2018年、立春に思う。
時が変わり、2月4日になりました。
「立春」です。
暦の上で季節が変わると同時に、
大きな気の流れというのも変わるような気がします。
3日は節分でしたが、
僕は札幌市中央区にある神社に立ち寄りました。
家族でよく初詣に行く、神社です。
僕はよく、節目に神社に行くことがあります。
初詣だけではなく、
日本人としても節目であったり、
人間としての節目であったり。

暖かい住居に住み、待っていてくれる人がいること。
一生懸命に働ける仕事を持っていること。
お腹いっぱいご飯を食べて暖かいお風呂に入れること。
足を伸ばして、心穏やかに寝る場所があること。
とっても些細なことではありますが、
本当に、心から幸せだと思っています。
ただ、運気という観点から見ると、
決して、順風満帆ではありません。
むしろ、逆行を通り過ぎて今があるようにも感じます。
私たちには、それぞれの長い人生において、
運気というものがあるように感じています。
自分の力が及ばない・・・
どうしても、
避けて通ることができないこと。
それを運が良い悪いで簡単に語れることではありませんが、
今日を界に変わる大きな流れがあるとするならば、
存分に・・
味わって生きていこうと思う。
tani
「立春」です。
暦の上で季節が変わると同時に、
大きな気の流れというのも変わるような気がします。
3日は節分でしたが、
僕は札幌市中央区にある神社に立ち寄りました。
家族でよく初詣に行く、神社です。
僕はよく、節目に神社に行くことがあります。
初詣だけではなく、
日本人としても節目であったり、
人間としての節目であったり。

暖かい住居に住み、待っていてくれる人がいること。
一生懸命に働ける仕事を持っていること。
お腹いっぱいご飯を食べて暖かいお風呂に入れること。
足を伸ばして、心穏やかに寝る場所があること。
とっても些細なことではありますが、
本当に、心から幸せだと思っています。
ただ、運気という観点から見ると、
決して、順風満帆ではありません。
むしろ、逆行を通り過ぎて今があるようにも感じます。
私たちには、それぞれの長い人生において、
運気というものがあるように感じています。
自分の力が及ばない・・・
どうしても、
避けて通ることができないこと。
それを運が良い悪いで簡単に語れることではありませんが、
今日を界に変わる大きな流れがあるとするならば、
存分に・・
味わって生きていこうと思う。
tani
- 関連記事
-
- 悲惨な、現場 (2018/02/05)
- 2018年、立春に思う。 (2018/02/04)
- 非通知着信 (2018/01/31)
| Home |